結婚式のお値段ランキング!式のタイプ別で比較する

結婚式のお値段ランキング?式のタイプ別比較
これから結婚式を挙げるほとんどのカップルが「結婚式を挙げたいけれど、お金がない」「できるだけ費用をかけずに、大満足の結婚式を挙げたい」と思うでしょう。

結婚式の予算は無限大という方は本当に少数の限られた方だけで、多くのカップルが結婚式の見積もり書と通帳を見比べて、溜息をつくことも少なくありません。

しかしながら、勘違いしないでくださいね。「結婚式=多額の費用がかかるイベント」ではありません。

会場、招待客の人数、ドレスや料理のレベルによって、多額の予算が必要な場合もあれば、たった3万円で結婚式を挙げられるプランもあるのです。

そこで今回は、結婚式のタイプ別に「結婚式にかかる費用」を勝手にランキング形式でご紹介します。ただし、あくまでも参考価格値段であることをお忘れなく。

これから結婚式を挙げるカップル必見の内容となっていますので、どのような式のタイプの場合お値段が安いのか?高いのかをしっかりチェックしましょう。

 
◇2019年10月1日の挙式披露宴より、料金改定致しました。https://kazoku-wedding.jp/plan01/

見積書の値段を全て負担するわけではありません

お住まいの地域や式場の場所などによって違いはありますが、約80名の方々を招待した場合は約300万~400万円が相場だと言われています。

ちなみにこちらの記事では、招待客を80名と想定した金額でお話させていただきます。

「通帳にそんなお金は入っていない。どうしよう」と落胆するカップルもいると思いますが、それほど落ち込む必要はありません。

なぜなら、結婚式の出席者の方々からいただく「ご祝儀」や両親からの援助のお金もあるので実際に結婚式を挙げる本人達が負担するのは、約100~150万円と言われているからです。

顔面蒼白になってしまうような見積もり書の金額でも、焦ることはないのです。それでは
早速、式のタイプ別「結婚式のお値段ランキング」をご紹介します。

1位.約400万円。昔も今も大人気。ホテルウェディング

費用は1番かかりますが、昔も今もホテルウェディングは絶大な人気があります。いったいどんな魅力が隠されているのでしょうか?

  1. 格式高い雰囲気:会社の上司や同僚などをたくさんご招待する、比較的お堅い結婚式の場合は、ホテルの高級感溢れる雰囲気が最適です。チャペル、披露宴会場、待合室、ロビー、トイレのどこをとっても、ラグジュアリーな雰囲気が味わえるので、出席者も気分よく過ごすことができるでしょう。
  2. スタッフの対応が素晴らしい:ホテルスタッフの気配りや物腰の良さは、とても素晴らしく安心できます。
  3. 料理が美味しい:やや値段設定は高めですが、一流のシェフによる、最高の料理を味わうことができます。

以上、ホテルウェディングのメリットをご紹介しました。昔も今も変わらぬ人気なのが
納得できますね。

2位.約370万円。意外と高いハウスウェディング

豪華な一軒家を貸し切って、大切なゲストをお迎えするというハウスウェディング。意外とホテルウェディングに匹敵する値段となっています。
しかしながら、招待する側も招待される側も、すごくリラックスして結婚式を迎えられることができるのがハウスウェディングの最大のメリットです。

大きなお庭でガーデンパーティーをしたり、プールにバルーンを浮かべたりと、自由に演出できるので、オリジナル感を出したい人には最適なプランと言えるでしょう。

ほとんどのゲストハウスが、1日1~2組限定なので、周りの目を気にすることなく思う存分楽しむことができます。

3位.約350万円。お手頃価格の専門式場ウェディング

最近、専門式会場を選んで結婚式を挙げるカップルが急増しています。その理由は3つあります。

  1. ロケーションが素晴らしい:結婚式専門会場は写真撮影のことも考慮して、ロケーションにこだわった施設がたくさんあるから。
  2. スタッフが慣れている:結婚式専門のスタッフが、プランニング~当日の動きまでを完璧にこなしてくれる。その姿は、まるで結婚式のプロ集団。
  3. オリジナル性が高い:結婚式専門会場はホテルよりも演出の幅が広がるので、よりオリジナル性の高い結婚式を演出できる。

比較的お手頃な値段で、最高の結婚式ができると大人気です。コストパフォーマンスは群を抜いて高いでしょう。

4位.約250万円。もっと気軽にレストランウェディング

「皆が心から楽しめるアットホームな結婚式にしたい」「予算はないけど、きちんとした結婚式を挙げたい」というカップルには、レストランウェディングをオススメします。

専門のシェフが作るお料理はクオリティが高く、出席者の方々が喜ぶ姿が目に浮かびます。

また高砂席がないので、新郎新婦とゲストの位置がとても近いのも魅力です。結婚式の最中でもゲストと密なコミュニケーションが図れるので、とても和やかでアットホームな雰囲気になることは間違いありません。

5位.約8万円。思い出作りにフォトウェディング

「結婚式を挙げるつもりはないけれど、ドレスを着て記念写真だけは撮りたい」というカップルには、フォトウェディングがオススメです。

屋外やスタジオなど色んなシチュエーションで、お気に入りのドレスを着て記念写真を撮れば結婚式を挙げなくても、一生の記念になる素晴らしい時間を過ごすことができます。
若い世代のカップルや再婚同士のカップルの間で、フォトウェディングは人気急上昇です。

興味のある方は、インターネットで検索してみてはいかがでしょうか?

ガツンと費用を削りたい方へ~裏ワザテクニック~

費用を削れるのなら、とことん削ってしまいたいというのが、皆さんの本音でしょう。
そこで、ガツンと費用を削りたい方必見の裏ワザテクニックはこちら。

  • 大安は選ばない。安さを重視するのなら、仏滅に限る。
  • 皆が避ける時期は安い。梅雨、真夏、真冬、連休の真ん中、年末年始など。
  • 無料相談に行ったその日に決めて、即日契約割引を使おう。
  • 契約~挙式まで、3か月以内にする。
  • 結婚式のセール対象プランを狙う。(お年玉セール、ジューンブライドセール)

このような裏ワザテクニックが、事前に頭の中に入っているかいないかで、費用は大きく変わってきます。ここでは、節約するテクニックをご紹介します。どうしても安くしたいという人は参考にしてみてください。

大安より仏滅

結婚式の値段は、日取りによって大きく変わります。その中でも一番高いのが大安。未だに結婚式の日取りを気にする人は多く、縁起のいい日取りはまだまだ人気があります。

そのため、仏滅などの一般的に避けたほうがいいと言われる日取りは人気がないため価格は抑え気味。全く同じ結婚式を挙げただけでも、何割か安くなることもよくあります。

もし本当に費用を抑えたいと思っているのであれば、日取りを変えてみるというのも一つの手です。

ブライダルフェアを利用する

ブライダルフェアを知っていますか?ブライダルフェアとは、結婚式場が開催しているカップル向けのイベントのこと。このイベントでは、式場のPRや料理の提供などが行われています。このイベントのいいところは、2つ。

1つは、実際に結婚式を開いているかのように、料理や会場の雰囲気を味わえること。結婚式に参加したことがない若い人であれば、実感を持つのにとてもいいと思います。

2つ目は、特典があること。式場もカップルに式をあげてもらいたいので、様々な特典を用意しています。例えば、当日決めれば結婚式場を安く利用できるというもの。簡単にいえば、割引特典ですね。ほかにも、宿泊券をくれる式場もあります。

ブラライダルフェアは、単純に会場の雰囲気を味わうだけではなく、特典にも注目してみてください。もしかしたら、思っているよりも安く結婚式を挙げられるかもしれませんよ。

人気のない季節を選ぶ

結婚式には、人気のある季節とそうではない季節があります。一般的に、春と秋が人気の季節です。

どちらの季節も、気温が暑くもなく寒くもないことが人気の理由。逆に真冬や真夏は人気がありません。夏も冬もゲストに負担をかけることが原因です。そのため、夏や冬に関しては結婚式場が特別プライスを用意していることも珍しくありません。できるだけ、安く式をあげたいという人は狙い目です。

ただ、やっぱりゲストからすれば、寒すぎたり暑すぎたりするのは体に負担になることがあります。特に小さい子供や年配の方が参加する場合には要注意です。また、安く式をあげるためにこんな季節にしたと思われる可能性もあるので、周りを気づかうのであれば、できるだけ避けておくほうがいいでしょう。

会費制のウェディング

会費制のウェディングとは、一律1万円として開催する結婚式のこと。この結婚式のいいところは、ゲストは1万円のみの支払いで式と披露宴に参加できること。

お祝いの3万円は必要ありません。また、ゲストの1万円ですべてをまかなえるため、新郎新婦はお金を支払う必要もありません。

そのため、ゲストにとっても新郎新婦にとっても料金面でとっても満足度が高い式となります。その分、料理や式の演出などは若干劣るかもしれませんが、とにかく費用を抑えたいという人には向いているでしょう。

結婚式までの日数を最短にする

結婚式は一般的に式の10〜12ヶ月前に予約します。会場としては、10ヶ月後のスケジュールが空いたままだと、そのスケジュールはなかなか埋まらないということを意味することになります。そのため、式当日までの日数が少ない日については特別割引が割り当てられることがよくあるのです。

たとえば、1月に式を挙げる予定で、8月に予約をしにいけばほとんどの式場の予定は埋まっているはず。しかし、それでも少しだけ空いている日があったら、そこは安くなっている可能性が高いと言えます。

その分デメリットとしては、自分で日にちを決められないということ。というのも、ほとんどのいい日にちは埋まっているものだからです。日取りにあまりこだわりがないのであれば、当日前の日数が少ない状態でなおかつ、仏滅などを選ぶとかなり割引を得られるでしょう。

披露宴当日のアイテムを手作りする

当日使うアイテムはできるだけ手作りすると節約できます。例えば、ペーパーアイテム。座席表や招待状を自分で作ったり、手書きにしたりするとその分コストは抑えられます。式場にお願いすると何十万円とかかるので、まずはこの辺から自分で作ってみるといいでしょう。

そのためには、式の予約をできるだけ早めることです。式の準備は思っているよりも多く、やらなければいけないことが山のようにあります。ドレスを決めたり、ゲストを決めたりしなければいけません。時間をできるだけ確保するためにも、早めに式場を決定するのがいいでしょう。

ムービーを自作

そのほかにも、ムービーを自作する方法があります。結婚式で使われるムービーは、オープニングムービー、エンディングムービーなどは、自作することで費用を節約するできるポイントです。

これはテンプレートがあるため、少しパソコンを触れるのであれば問題なく編集できるはず。ただ、音楽を選んだり、写真を選んだり、納得できるものを作るためには時間がかかります。これも早めにとりかかったほうがいいでしょう。

結婚式で慣習は大事?2014年意識調査

結婚式に対するみんなの意識はどのようなものでしょうか。2014年に行われた意識調査では、結婚式に衣装や儀式などの慣習は重要だと答える人は、15.4%にとどまりました。

今や結婚式のスタイルは本人たち同士の希望次第。写真だけの結婚式だって立派な結婚式ですし、理想と金額がマッチすればどんなスタイルだってほとんどの人に受け入れられるものです。

周りの目を気にせず、自分たちの納得のいくスタイルを選択すれば、金額がいくらであろうと問題はないのです。

いかがでしたか?

「お金がかかるから結婚式は諦めよう」と思っていた方にも、希望の光が見えてきたのではないでしょうか。

思い描いた通りの結婚式を挙げたいと、一切の妥協も許さずにこだわり過ぎるのは、費用を跳ね上げるだけです。

2人でじっくり相談をして結婚式の費用を決めて、それに見合った会場やプランを探していきましょう。

会場見学で細かな点までチェック!平日なら2会場見学もOK
オンライン相談
家族挙式の衛生管理と取り組み