【親族・服装】結婚式に出席する親族の服装はどうすればいい?


長年成長を見守ってきた大切な親族の結婚式。「うれしいお祝い事だけど、どんな服装で参列すればいいのかわからない」と頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか。結婚式に新郎新婦の親族として参列する場合、ホストにふさわしいフォーマルな服装を選ぶ必要があります。

今回は、新郎新婦との関係性に応じた具体的な服装についてご紹介します。親、兄弟姉妹、いとこ、おじ・おばなど、立場別に詳しく解説していくので、服装選びの参考にしてください。

 

親族として結婚式に参列!服装マナーの基本と注意点


一般のゲストとは違い、親族は新郎新婦と共にゲストをもてなす側の立場です。そのため、上品で落ち着いたフォーマルな服装を意識しなければいけません。

特に、新郎新婦と近い立場になればなるほど、服装の「格」が求められます。両家の「格」が同等であれば、洋装でも和装でもOKです。写真を撮った際の統一感が気になるなら、両家で事前に話し合っておくとよいでしょう。

 

立場別!結婚式に参列する親族の服装マナー


結婚式はお祝いの場なので、ゲストとして招かれる人には華やかな服装が求められます。一方、親族はゲストを迎えたり相手方の親族と挨拶を交わしたりする機会があるため、フォーマル感を大切にした装いが好ましいです。新郎新婦のゲストに対してきちんとした印象を与えられますよ。

一方、新郎新婦の父親・母親は結婚式で注目されるシーンが多い存在です。親族のなかで最も重要な立場であるため、服装には特に気を配るようにしましょう。

 

【結婚式の服装マナー】父親編

父親が結婚式に参列する際、洋装を選ぶケースが多いのではないでしょうか。洋装の場合、時間帯によって着用する服装が変わります。昼間におこなわれる結婚式ではモーニングが正礼装です。比較的カジュアルな結婚式なら、ディレクターズスーツを着用することもあります。

夕方以降に始まる結婚式は、燕尾服もしくはタキシードが正礼装。準礼服のブラックスーツを着用してもOKです。

和装で参列する場合は、一番格が高い黒五つ紋付羽織袴を着用します。

 

【結婚式の服装マナー】母親編

母親が結婚式に参列する場合、日本では和装が多く見られます。和装で参列するならば、留袖を着用します。留袖は、背中・両胸・両袖に紋の入った「五つ紋」が基本です。

洋装で参列する場合、昼間におこなわれる結婚式ではアフタヌーンドレスを着用します。肌の露出を抑えられるよう、スカートの丈や袖ができるだけ長いものを選ぶのが一般的。スーツやアンサンブルでもOKです。

光沢のない生地がマナーとされており、シフォン素材やレースなどのシンプルで上品なものが適しています。アクセサリーも同様、光るものや光沢のある素材は避けるようにしてください。

一方、夜では胸元や背中を露出させるイブニングドレスが正礼装になります。華やかにドレスアップするのが基本なので、光沢のあるサテンやベルベット、タフタなど、高級感のあるドレスを選ぶとよいでしょう。

国際的に正礼装であっても、日本では露出が多いイブニングドレスに抵抗のある方も多いです。どこまでフォーマル感を意識するかは、事前に両家で話し合っておくことが望ましいです。

 

【結婚式の服装マナー】兄弟・姉妹編

父親・母親の次に新郎新婦と関係が深いのは兄弟姉妹です。新郎新婦の兄弟姉妹はゲストをおもてなしする立場なので、フォーマルな装いが求められます。

兄弟の場合は、ブラックスーツや礼服を着用します。レギュラーカラーの白シャツに黒の革靴を合わせるのが一般的です。「結婚式と言えば白!」と思われがちですが、シャツにシルバーやグレーを選んでもマナー的に問題はありません。

ダークグレーやネイビーなど、黒以外のスーツでもOK。ベストやネクタイチーフ、カフスボタンなど、おしゃれアイテムをプラスすると、さり気ない華やかさを演出できますよ。

姉妹の場合、昼間はフォーマルワンピース、ツーピース、アンサンブルの着用が多いです。色は柄が入ったものより無地の方が格上です。ミュールやサンダルなど、つま先が見える靴はNG! フォーマルな装いに合うパンプスを選ぶと、統一感のある上品なコーディネートに仕上がりますよ。

和装は、立場や年齢によって装いが変わります。未婚女性であれば振袖、既婚女性なら色留袖を選ぶのがマナーです。

 

【結婚式の服装マナー】おじ・おば・いとこ編

おじ・おば・いとこの服装は準礼装や略礼装が一般的です。新郎新婦の家族より目立つ装いにならないよう気を付けてください。

男性は略礼装として代表的なブラックスーツを着用するケースが多いです。準礼装の場合、昼間はディレクターズスーツ、夜におこなわれる結婚式ならタキシードです。若い年代のいとこはダークスーツで出席してもよいでしょう。

女性は華やかさを抑えた清潔感のある装いがベスト。フォーマルワンピースやセットアップの他、セレモニースーツなども選ばれています。新郎新婦より年下のいとこなら、華やかさを意識したコーディネートもおすすめです。

 

かけがえのない親族の結婚式、マナーを意識した服装を心がけよう


結婚式での親族は、ゲストをもてなす主催者側の立場です。友人や同僚の結婚式とは違い、結婚式会場の受付やゲストのサポートをおこなうこともあります。どのような間柄で結婚式に参列することになっても困らないよう、この記事を参考に親族の服装マナーをしっかり把握してくださいね。

平日の結婚式ならブーケ・ブートニア(生花)をプレゼント
オンライン相談