女性のマリッジブルーはなにが原因?乗り越える方法は?
大切な人との結婚が決まって幸せでいっぱいのはずなのに、結婚への不安がどんどん膨らんでしまい、イライラや不眠などの症状が出てしまう……そんな「マリッジブルー」に陥る方はとても多くいます。これは女性に限らず、男性や家族にも起こり得ることです。時には、「もう結婚をやめてしまおうか」と思い至るほど、重症のマリッジブルーになってしまうケースも。
では一体、何が原因でマリッジブルーが起こるのでしょうか。今回は、とくに女性の「マリッジブルー」にスポットを当てて、原因や乗り越える方法についてご紹介します!
◇2019年10月1日の挙式披露宴より、料金改定致しました。https://kazoku-wedding.jp/plan01/
目次
マリッジブルーの原因は?
「マリッジブルー」は、おもに結婚前の「準備期間」に起こるケースが多く見られます。新生活が始まってからも引きずったり、新生活後にマリッジブルーになってしまうケースも。そんなマリッジブルーの主な原因を見ていきましょう。
結婚生活への不安からマリッジブルーに!
結婚は、これまで別々に暮らしていたふたりが一緒に生活をするようになること。新たな親族も増え、人間関係にも変化が起こります。自分を取り巻く環境が大きく変わってしまうため、そこに向けたストレスや不安は、とても大きなものになります。
結婚後の生活が本当にうまくやっていけるのか、結婚式や入籍日が近づくにつれ、そんな不安が膨れあがり、マリッジブルーを招いてしまうのです。
結婚準備にかかるストレスでマリッジブルーに!
結婚式や入籍に向けて、やるべきことは山ほどあります。結婚式の準備、新居の準備、親族への報告や、職場への報告など、挙げればキリがありません。とくに結婚式や新居の準備などは、自分たちだけで決められることではなく、両家の両親の意見も入ってきます。
ふだんは仕事をしているため、準備は休日にしかできないというカップルも多く、せっかくの休日は全て結婚準備に消えてしまうケースも。ふたりで準備をしたくても、仕事の都合で女性側の負担が増え、「どうして手伝ってくれないの」と不満を抱いてしまうことも有り得ます。
結婚準備に伴う意見の食い違いや、パートナーとのすれ違い、準備への疲労などのストレスからマリッジブルーを招いてしまうことがあるのです。
パートナーや義実家への不安や不満からマリッジブルーに!
これから家族になるパートナーや義実家に対する、不安や不満からマリッジブルーになるケースがあります。
本当にパートナーと一緒にやっていけるのか、義実家とうまくやっていけるのか、そんな不安は新生活に向けて大きくなってしまいがちです。また、結婚準備を進めていくうちに、義実家との意見の食い違いや、パートナーの協力度合いへの不満などが膨らんでしまうことも。これは前項でご紹介した内容とも重なりますね。
「本当にこの人と結婚して大丈夫なのだろうか」「本当にこの義実家とうまくやっていけるのだろうか」、そんな気持ちがマリッジブルーの原因になるのです。
マリッジブルーを乗り越えるにはどうすればいい?
マリッジブルーになってしまうと、不安感や不眠、イライラなどの精神的な症状や、過食や拒食、食欲不振などの肉体的な症状が現れることがあります。これは人それぞれで、症状の軽い人から重い人までさまざまです。
そんな心身にとって不快な症状が出てしまうマリッジブルーを、乗り越えるにはどうすればいいのでしょうか。
パートナーとマリッジブルーについて話し合う
マリッジブルーであることがわかったら、パートナーと話し合ってみましょう。自分がなぜマリッジブルーなのか、何に対して不安や不満を抱いているのか、原因を見つけて冷静に話し合います。
「マリッジブルーは女性がなるもの」という印象が強いですが、実は男性側も同じような不安を抱いていることも多くあります。ひとりでイライラや不調を抱えるのではなく、これから一緒に生活をしてくパートナーと話し合うことで、新たに見えてくるものもあります。
しかし、マリッジブルーの原因によっては、パートナーに話し辛い内容もあるでしょう。そんなときは、周囲の信頼できる人に相談をしてみてください。
信頼できる人に相談をしてみる
パートナーに相談できないとき、友人や家族、ウェディングプランナーさんなど、信頼できる人に相談してみましょう。とくにマリッジブルーの経験がある友人がいれば、経験者からのアドバイスを聞くことができるのでおすすめです。
マリッジブルーの不調は、周囲から見てもわかることがあります。もし自分からはなかなか相談できなくても、友人や家族が「どうしたの?」と声をかけてきたら、そのときは素直に相談してみてもいいでしょう。
結婚するまで、落ち着くまで待つ
マリッジブルーは、時間が解決してくれます。短ければ数日、長ければ数ヶ月かかりますが、いつかは落ち着いてしまうものです。そう割り切って、じっと待つのもひとつの方法です。
結婚後の楽しい生活を想像したり、パートナーへのプラスの気持ちを考えてみたり。そんな工夫をしながら、マリッジブルーという嵐が過ぎ去るのを待ちましょう。
マリッジブルーの先に待つ、幸せな結婚生活を!
マリッジブルーを経験する人はとても多く、誰もが通る道と言ってもいいくらいです。結婚に限らず、「新生活」には何かと不安がつきまとうもの。これが結婚という人生の一大イベントともなればなおさらではないでしょうか。
マリッジブルーは心身に不快で辛い症状をもたらします。マリッジブルーには、無理をせず向き合うようにしましょう。そしてマリッジブルーの先に待つ、幸せな結婚生活を送ってくださいね。