新婚旅行のおみやげは誰に渡す?渡す相手と相場をチェック!


新婚旅行のおみやげは、お世話になった人たちへ結婚式と新婚旅行を終えたことを報告するためのもの。また日頃の感謝を伝えるためのものでもあります。そのため、おみやげを誰に渡したらいいのか、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。また、どんなものを買ったら喜ばれるのか、金額はどれくらいが相場なのかも気になるところです。

この記事では、新婚旅行のおみやげを渡す相手や相場をくわしくご紹介します。新婚旅行先であわてないためにも、ぜひ出発前におさえておいてくださいね。

 

新婚旅行のおみやげは、誰にどれくらいのものを渡せばいい?


新婚旅行のおみやげは、基本的には親しい間柄の人に送ります。具体的には、両親、兄弟姉妹、職場の上司や同僚、つきあいのある親戚、親しい友人といったところでしょうか。仲人さんや媒酌人がいる場合は、そちらにも忘れずに。

この他に結婚式や二次会の司会、幹事を引き受けてくれた人やご祝儀を多めに包んでくれた人にも渡したいですね。新婚旅行の出発前に餞別をくれた人や結婚式には出席していないけれどお祝いをくれた人にも、お礼の気持ちを込めて必ずおみやげを渡すようにしましょう。

おみやげを渡す人が決まったら、スムーズに買い物ができるよう、まずは準備を始めます。新婚旅行を有意義に過ごせるよう、無駄なく買い物ができる方法をご紹介します。

 

おみやげリストを活用して、無駄なくお買い物

おみやげを渡す相手がたくさんいると、ついうっかり買い忘れて、足りなくなってしまうことがあります。逆に「足りないといけないから」と、買いすぎてしまうことも。

買いすぎるとスーツケースに入りきらなかったり、海外旅行の場合、重量オーバーで超過料金がかかってしまったりと、何かと大変です。そのような事態を避けるために、事前におみやげリストを作成しておくとスムーズです。

おみやげリストには、渡す相手の名前、予算、候補の品などを記入するようにしましょう。ご祝儀の金額も記しておくと、おみやげの品を選びやすいですよ。

 

新婚旅行のおみやげの相場は?

おみやげリストには、予算も記入しておくと買い物のときにラクになります。安すぎてもがっかりされてしまいますし、高すぎても気を使われてしまうので、金額設定も大事なポイントです。

渡す相手によっても金額は変わってくるので、おみやげ購入の前に、相場がどれくらいか知っておきましょう。おみやげの相場は下記のようになっていますので、ぜひ参考にしてください。

【家族や親族へのお土産相場】
・両親や兄弟姉妹:5,000円~20,000円ほど
・親族:3,000円~5,000円(※)
※親族に仲人や立会人を依頼した場合は、5,000円~20,000円ほど。

【上司や同僚、友人へのお土産相場】
・上司:3,000円~10,000円(※)
・同僚、友人:1,000円~3,000円
※上司に仲人などを依頼した場合は、5,000円~20,000円ほど。

【仲人や余興、受付等へのお土産相場】
・仲人:5,000円~20,000円
・余興や受付、2次会の幹事等:1,000円~3,000円

【番外編:周囲への「ばらまき」お土産相場】
1人あたり100円~500円ほど
同じ部署の同僚全員、習い事やサークル活動など大勢に「ばらまき」をする場合の相場です。この場合、仲の良い同僚には別途お土産を用意するケースも見られます。

これらはあくまで平均値ですので、いただいた餞別やご祝儀の金額によっても多少前後します。新婚旅行のおみやげの合計金額は、10万円程度が平均のようです。「自分たちの買い物だけで予算オーバー」なんてことにならないよう、計画的に買い物をしましょう。

 

失敗しない新婚旅行のおみやげは?

新婚旅行のおみやげとそれを渡す相手、予算が決まったところで、次はいよいよおみやげ選びです。旅先で売っている品物はどれもすてきに見えるもの。新婚旅行先が海外の場合は、なおさらですよね。

しかし、「かわいい!」「見たことがない!」というだけで衝動的に選ぶと、もらった相手は困ってしまう場合も多いので、おみやげ選びは慎重におこないましょう。

おみやげを渡す相手から特にリクエストがない場合は、食品や日用品がおすすめ。お菓子やお茶、コーヒーといった嗜好品が人気です。とくに個包装のものは配りやすいため、職場へのおみやげに最適と言えるでしょう。

また、おみやげ店だけではなく、地元のスーパーで探してみてもいいでしょう。予算を節約できるうえ、地元の暮らしが垣間見える商品に出会える確率も高いですよ。ほかには、調味料や食品もおすすめです。国内外にかかわらず、現地でしか買えないものを選ぶと喜ばれますよ。

日常的に使える石鹸やハンドクリーム、バスソルトといった消耗品もおみやげの定番です。旅先でしか手に入らないような、珍しいパッケージのものや、ユニセックスなものを選ぶといいですね。

新婚旅行先が海外の場合は、女性へのおみやげにシートマスクやマニキュア、リップバーム、口紅といったコスメや美容アイテムを選ぶのもおすすめ。ファンデーションや基礎化粧品は肌質を選ぶので、ポイントメイクの方が無難です。

 

新婚旅行のおみやげに、NGなものは?

新婚旅行のおみやげにNGなものもいろいろあるので、事前に把握しておくと失敗がありません。一番避けたいのは、大きなものやかさばるもの。持ち帰るのが大変なうえ、贈った相手も持てあましてしまうことが多いため、避けたほうがいいでしょう。

また、一見喜ばれそうな高価なブランドものも実はNGアイテム。好みがむずかしく、恐縮されてしまう可能性が高いので、頼まれていない限りは選ばないようにするといいですね。

新婚旅行先が海外の場合は、より注意が必要です。なぜなら、おみやげとして買ったものの日本に持ち込めないということがあるからです。例えば、おみやげとして最適な食品ですが、生ものは税関で処分しなくてはならない確率が高いと言えます。

意外なのは、生ハムや生ソーセージ、点心といった肉類。これらも日本に持ち込むことができません。国によってはOKなものもありますが、ほとんどが禁止なので、最初から選ばない方がいいでしょう。

 

新婚旅行のおみやげ選びは計画的に


新婚旅行先では、ふたりだけの時間をゆっくりと楽しみたいもの。出発前におみやげリストを用意し、渡す相手や金額の目安をおさえておけば、おみやげ探しに時間をかけすぎるといった失敗は少なくなります。

今は、ネットで購入できるおみやげ宅配サービスもあるので、それを利用するのも良いでしょう。おみやげの準備を計画的におこなって、一生に一度の新婚旅行を楽しく過ごしてくださいね。

会場見学で細かな点までチェック!平日なら2会場見学もOK
オンライン相談
家族挙式の衛生管理と取り組み