結婚式にお呼ばれ!子どもの服装はどうすればいい?
友人や親族の結婚式に呼ばれて、最初に頭を悩ませるが服装ではないでしょうか。結婚式は、新郎新婦にとって一生に一度の晴れ舞台。自分の服装で結婚式に失礼がないよう、祝福の気持ちも込めて服装選びは慎重におこないたいものです。
それは、大人だけではなく子どもにもあてはまります。子どもだからといってどんな服装でもいいというわけではなく、フォーマルな服装は必須です。子どもも一緒に招待された場合も、TPOに合った服装で結婚式に参加したいですね。
この記事では、結婚式に参列する子どもの服装について、詳しくご紹介します。赤ちゃんから未就学児、小学生のお子さんはもちろん、中学生や高校生の服装についてもまとめました。
「結婚式に親子で招待された」「子どもにどんな服を着せればいいのかわからない」という方は要チェック! ぜひ参考にしてくださいね。
目次
結婚式のお呼ばれにぴったりの子どもの服装は?
子どもが結婚式に招待されるケースは、「親族側」が多いことでしょう。子どもとはいえ結婚式にふさわしくない服装は、ゲストや相手方の親族に対しても失礼なので、気を付けなければなりません。
結婚式に子どもに着せるべき服装を、男の子と女の子に分け、年代別にご紹介いたします。
【結婚式で着せたい・子どもの服装1】1歳くらいまで
1歳くらいのいわゆる乳児の場合は、基本的にマナーやルールはありません。しかし、せっかくなのでかわいいベビードレスでおめかししましょう。大人のゲストは避けた方が良い「白」を身に着けてもOKです。小さな王子様、お姫様は、会場を和やかな雰囲気にしてくれます。
【女の子】
女の子はドレスに合わせたヘアアクセサリーもおすすめ。髪の毛が生えそろっていなくても、女の子らしくかわいい印象になりますよ。
【男の子】
男の子は、フォーマルなカバーオールを選ぶと良いでしょう。ネクタイや蝶ネクタイを身に着ければ、フォーマル度がさらにアップしますよ。
男女ともに注意する点は、サイズ選びです。小さなお子さんはすぐに大きくなるので、成長を見越したサイズ選びをするようにしましょう。ジャストよりもワンサイズ大きいものを選ぶと安心です。
【結婚式で着せたい・子どもの服装2】未就学~小学生
1歳過ぎから小学校入学前くらいの子どもも、お出掛け用のかわいらしい服装を心がけましょう。女の子の場合は、ふたつのパターンがあります。
【女の子:パターン1】
女の子のパターンのひとつは、ピアノの発表会などで着るような、華やかなドレスやワンピースです。ピンクやイエローなどのパステルカラーで、レースやチュールをあしらった軽やかなデザインのものがおすすめです。
コーデ例として、足元に白のバレエシューズやワンストラップシューズを選ぶと、清楚かつフォーマルなイメージにもつながりますよ。
【女の子:パターン2】
もうひとつは、きちんと感のあるフォーマルな服装です。卒園式などに合いそうな、落ち着いたコーディネートも結婚式にはおすすめ。
ネイビーやグレーをベースにしたフォーマルなワンピースの他、ノーカラーのジャケットやボレロを合わせた上品な印象のセットアップであれば、結婚式だけではなく、レストランでの食事会や親戚の集まりなどにも着られますね。
コーデ例として、足元は黒のワンストラップシューズを合わせてみるのはいかがでしょうか。よりフォーマルで、お嬢様っぽい雰囲気になりますよ。
【男の子】
男の子の服装は、女の子よりもシンプル。ジャケットやベストにシャツ、ネクタイを合わせればOK。ボトムスは、ジャケットと合わせたハーフパンツを選ぶと、きちんと感がありながら子どもらしさを演出できます。子ども服売り場でセットになって売られているケースも多いため、選びやすいことでしょう。
コーデ例として、足元は黒のローファーはいかがでしょうか。フォーマル感と落ち着いた感じを演出してくれますよ。面ファスナーが付いているものを選べば、脱いだり履いたりしやすくおすすめです。
男女ともに気をつけたいのが、靴擦れです。フォーマルな場に合わせる靴は、履き慣れていないケースが多く、靴擦れの可能性があります。事前に汚れない程度に履きならしておくか、靴擦れが起きても対処できるように絆創膏を持参していくと良いでしょう。また、タイツの換えも用意しておくと安心です。
小学生で制服がある場合は、制服でもOK。その場合、ブラウスなどはきちんとアイロンがけをし、靴もフォーマルな印象のものを選びましょう。
【結婚式で着せたい・子どもの服装3】中学生・高校生
中学生や高校生の場合、学校の制服があることが多いと思います。制服はデザインを問わず、正装になりますので、結婚式に限らず冠婚葬祭では制服を着用すると間違いありません。前項でも触れましたが、小学生で制服がある場合も同様です。
ただし、足元はスニーカーではなく、ローファーなどのきちんと感のある革靴を履くようにしましょう。スカートを短くしすぎたり、ワイシャツのボタンを開けたりと、制服を着崩すのはNG! 学生らしくさわやかな印象になるよう、清潔感を心がけてくださいね。
また制服のない学校に通っている場合は、改まった服装で参列するようにしましょう。例えば、女の子は、品のあるドレッシーなワンピース、男の子はブレザーやジャケット、ネクタイを締めるとフォーマルな印象になりますよ。ボトムスはロングパンツを選ぶようにしましょう。
子どもも服装のマナーを守って、結婚式に祝福の気持ちを!
結婚式に招待された際の子どもの服装について、ご紹介しました。子どもは大人ほど結婚式のドレスコードに厳しくありませんが、お祝いの場にふさわしい服装で参列し、新郎新婦を祝福しましょう。
かわいらしい子どもゲストは、結婚式を和やかなムードにしてくれます。結婚式にご家族で招待されている方は、衣装選びの参考にしてくださいね。