九州の神社(和婚)
水田天満宮
みずたてんまんぐう
福岡・筑後市
福岡・筑後市
歴史ある九州二大天満宮のひとつで古式ゆかしい結婚式を
1226年に菅原長者大蔵卿為長朝臣が後堀河天皇の勅命により建立した「水田天満宮」は、太宰府に次ぐ九州二大天満宮で菅原道真を祭神とした歴史ある神社。本殿は1672年に再建され、現在は石の鳥居とともに福岡県文化財に指定されている。境内には菅原の道真とゆかりのある臥牛(がぎゅう)などがあるほか、全国に一社しかない恋命(こいのみこと)を祀る恋木神社(こいのきじんじゃ)があり「良縁幸福の神様」として親しまれている。
「水田天満宮」での神前結婚式は、清らかな空気に満ちた境内をゆっくりと進む参進からスタート。県の重要文化財である本殿で、古式ゆかしい結婚式が実現。親族控室などが利用できるのもうれしい。
水田天満宮の基本データ
- 所在地
- 福岡県筑後市水田62ー1
- 交通
- JR鹿児島本線「羽犬塚」駅より車で5分 、西鉄バスで6分「水田天満宮 恋木神社前」停下車 / 九州自動車道「八女IC」より車で10分
- 駐車場
- あり (100台 無料 )
- 御祭神
- 菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
- 収容人数
- 40名
- 初穂料
- 50,000円
この神社で利用できるプラン
水田天満宮の結婚式の初穂料は50,000円です。
※初穂料は神社に別途お納めいただく費用です。
神社挙式+会食プラン
神社挙式+披露宴プラン
水田天満宮のフォトギャラリー
-
本殿は柿葺(こけらぶき)流造で正面は唐破風向拝と千鳥破風という美しい佇まい。
-
約700年の伝統を持つ荘厳華麗な夏祭り「千灯明」は無形文化財に指定されている。
-
境内には、楠と樹齢400~600年のイチイガシが。森林浴の場としても親しまれている。
-
境内の恋木神社は参道や鳥居などにハートが描かれ、恋愛のパワースポットとしても人気。