関西の神社(和婚)
方違神社
ほうちがいじんじゃ
大阪・堺市
大阪・堺市
方位のない清地に建ち吉方へと導く「ほうちがいさん」
紀元前90年、崇神天皇の勅願により須佐之男神を祀ったのがはじまりされる。河内・和泉・摂津の三国の境界に位置していたのでどこの国にも属さない方位のない清地と考えられた。そのため、方除けの守護神として信仰されており、新築、転居、旅行などの際の災難を取り除き、幸をもたらすといわれる。仁徳天皇・孝徳天皇・空海・徳川家康など朝廷武家からも篤く崇敬された。
厳かで古式ゆかしい挙式は最大50名まで収容できる儀式殿で執り行われる。空調が完備されているので、ふたりはもちろん列席者も快適。挙式後は、府の指定天然記念物でもある「くろがねもち」などの美しい緑の前で記念撮影も。
方違神社の基本データ
- 所在地
- 大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町2-2-1
- 交通
- 南海高野線「堺東」駅北東口より徒歩5分 / JR阪和線「堺市」駅より徒歩15分
- 駐車場
- あり (無料)
- 御祭神
- 方違幸大神(かたたがえさちおおかみ) <八十天万魂神(やそあまよろずみたまのかみ)・素盞嗚命(すさのおのみこと)・三筒男大神(みつつのおのおおかみ)・息気長足姫命(おきながたらしひめのみこと)>
- 収容人数
- 50名
- 初穂料
- 70,000円
この神社で利用できるプラン
方違神社の結婚式の初穂料は70,000円です。
※初穂料は神社に別途お納めいただく費用です。

神社挙式+会食プラン

神社挙式+披露宴プラン
方違神社のフォトギャラリー
-
南海高野線堺東駅より徒歩5分。社殿をはじめ大規模な整備が実施されており、美しい境内。
-
2100年以上の歴史を持つ方違神社での儀式。方位のない清地派の始まりの場所にふさわしい。
挙式後は、「家族挙式の神社結婚式」厳選の
ホテル・結婚式場でのお食事会・ご披露宴。
方違神社 近隣の会食・披露宴会場
-
- 大阪・なんば
- ホテル
セントフォレストチャペルなんば
なんば駅2分、クロスホテル大阪4階。貸し切りのフロアをギャラリーのように彩り、プライベート感に満ちたひと時が実現。~80名収容。
-
- 大阪・天王寺
- ホテル
大阪マリオット都ホテル 茜
天王寺駅徒歩1分、「あべのハルカス」内。シンプルでありながら気品漂う地上100mのバンケット。大阪市内を一望できる。~100名収容。